サラリーマンのあしあと

40代前半のサラリーマンが幸せな人生を模索してます

人間は忘れる動物です。だから、ブログに残すのです。

ドイツの心理学者エビングハウスによると、人間は新しく覚えたことでも、20分後には42%、1時間後に56%、1日後には74%を忘れてしまうと言います。

これは、覚えたことを忘れないと記憶がふくれ、脳がパンクしてしまうからではないでしょうか。

人間が長い人生を生きていく中で、必要なメカニズムなのでしょう。

すなわち、人間は忘れる動物なのです。


そして人間は困ったことに忘れなくて良いことも忘れてしまいます。
例えば、読書で得た知識や仕事でミスした理由など、、、。

せっかくたくさん本を読んでも、基本的には内容を忘れます。
逆にすべてを覚えるなんて非効率でもありますが、でもやっぱりもったいない。


仕事でミスした理由など、きっちり反省書やメモに残さないとかなりの高い確率で同じミスをおかします。


せっかくインプットした内容も、うまいことアウトプットしなければ時間が経つとほとんど忘れてしまうのです。




このブログをはじめて2ヵ月ほど経ちましたが、記事の半分以上が【本の紹介】です。


もともとが本を読むのが好きで、過去に大量の本を読んできました。
でも、ほとんど内容を覚えていません。
おそらく気がついてないだけで、読書が自分自身の人格形成にかなり影響しているとは思いますが、、、。


書評のブログ等を見ると、自分の意見や感想はあまり書かないのが通常のようです。
でも、僕はその時どう感じたかも重要だと思っているので、書評というより感想文に近い内容で書いています。


このブログの【本の紹介】では、


①新しく得た知識
②人に教えたいこと
③共感できること
④自分とは感じ方が違うこと

をベースに自分の意見や考えを交えて紹介しています。


また、読書だけではなく、さまざまなインプットしたことを忘れてしまう前にアウトプットしていきます。


目標は2000記事です。
今のペースでいけば14年ほどかかります。


14年後に僕はとんな人生を過ごしいるのでしょうか。
非常に楽しみです。


サラリーマンのあしあとはまだまだ続きます。



おしまい